京都右往左往

京都で彷徨っている

七夕の鶴岡八幡宮と置石ソフト <2022夏 鎌倉旅日記(4)>

昨年夏の鎌倉旅の続き 長谷寺を参拝し、再び江ノ電に乗り鎌倉駅へ 小町通り入口の鳥居は七夕の装い 途中、人の多い小町通りから若宮大路に出て段葛を歩くことに そして、やってきました鶴岡八幡宮 まずはこちら、鎌倉殿の13人大河ドラマ館。撮影に使用され…

富山でスタバに行ったり撮り鉄をした話

高山線のHC85とキハ85を乗り継いで到着した富山駅。 305f.hateblo.jp 前回、家族で富山県美術館に訪れたのが2018年の春だったので4年ぶり。 次に乗る予定の列車まで1時間くらい時間があったので、少し富山の街を歩いてみます 富山駅北口を出て少…

夏の伊根 海と舟屋と台湾茶

夏の盛り、京都府北部の伊根町へドライブした。 Googleマップの経路検索で自宅から2時間半くらいで着くだろうという目論見が、海へ向かう行楽客は思いのほか多く、京都縦貫道の片側1車線区間でずっと渋滞に遭遇し、着いた頃にはお昼前。 まずは道の駅舟屋…

水無月を買いに行きがてら八坂神社あたりの様子を覗いてきた

久しぶりの更新になります。 まあ、自粛期間中は不要不急の外出もしなかったし、本や漫画を読んでもわざわざブログで紹介するような事もなかったので気づけば3ヶ月近くのブログ放置。 久しぶりにはてなブログの編集画面開いたら若干仕様が変わってたりと浦…

ちはやふる小倉山杯見学と嵐山ちょこっと観光

3連休の中日となった日曜(23日)、京都は嵐山にある嵯峨嵐山文華館で「第一回ちはやふる小倉山杯」という競技かるたの大会が開催されました。百人一首に興味がでてきた子供を誘ってみると、見に行きたいと言ったので観光も兼ねて、嵐山へ向かいました。 …

平成最後の秋 鎌倉の駅周辺を散策した記憶

七里ヶ浜から江ノ電に揺られ鎌倉駅へ。 折り返す2000形を見送る。 時刻はお昼どき。 連休で観光客の多そうな店を避け、やってきたのは鎌倉駅東口から南へすぐの丸七商店街。 その中の「郷」さん。 何度か訪れた事のあるこのお店、カウンターだけのこじん…

米津玄師歌唱で一躍有名になった大塚国際美術館再々訪(びじゅチューン作品リスト付)

昨年末のNHK紅白歌合戦。米津玄師さんが中継で歌唱した場所という事で、一気に知名度の上った感のある大塚国際美術館。 我が家は過去2回訪れていたので、中継の冒頭長い階段と扉が開いて中の礼拝堂が見えた瞬間、何処で歌っているかピンときたものでした。 …

阪急雅洛・京阪プレミアムカー乗り比べの旅

9月のとある休日。 以前から阪急電車の「京とれいん雅洛」に乗りたい乗りたいと言っていた阪急好きの妻の希望を叶えるべく、予定も特に無かったので阪急河原町駅へ向かいました。 阪急京とれいん雅洛初乗車 お昼は梅田駅構内のトレインビューレストランで …

初の親子二人旅はシンカリオンの聖地・大宮鉄道博物館へ

春休み。 そう、春休みの記事。少しずつ書いてはいたものの、他の記事の更新に埋もれていた春休みの記事を今更書いている。そんな事を言ったら昨年11月に鎌倉の海を撮った記事も完成間近で放置してあるんだけれど、それはまたおいおい。 そんな訳で春休み…

MOA美術館 井上涼展でびじゅチューン!の世界に触れた

8月。 子供は絶賛夏休み中。 今年は親が長期の休みを取りづらかったので、日帰りで熱海へ行ってきた。京都からひかりに乗り、途中の停車駅は名古屋、浜松、静岡。熱海まで約2時間。 早い。 駅の改札を出ると足元には大きな広告。今回の旅のお目当て、MOA美…

梅雨の合間のひとり旅、明智鉄道明智駅周辺を散策

明智鉄道、岩村駅から再び列車に乗り、やってきたのは終点明智駅。 305f.hateblo.jp 終着駅の静かな佇まいも、この周辺は観光地化されているので幟旗などが賑やか。 駅からすぐの町なかは、日本大正村といって大正時代の建物を保存していたりして町並み散策…

梅雨の合間のひとり旅、明智鉄道岩村駅から城下町の町並みを散策

中央本線の恵那駅から明智鉄道に乗り、途中の岩村駅で下車をした。 305f.hateblo.jp 岩村駅から徒歩すぐで、城下町の街並みが現れる。この先に岩村城という山城があり、ここはその元に栄えた城下町の風情が色濃く残る街並み。岩村城というのは戦国時代女城主…

今西軒のおはぎ初体験

京都でおはぎといえば今西軒、今西軒といえばおはぎ、というほどに有名なおはぎ専門店の今西軒さんではあるが、元来行列に並んでまで物を買うというのがあまり好きではない上に、京都にはここでなくても美味しいおはぎを作っている和菓子屋などいくらでもあ…

令和初の鉄道旅は快速修善寺号で三島大社へ

令和初の鉄道旅は伊豆箱根鉄道。 このゴールデンウィーク期間中に運行された「快速修善寺号」に乗ってきた。 通常伊豆箱根鉄道の駿豆線内は特急の踊り子号と、各駅停車の普通電車しか運行しないのだけれど、そこに特別に快速を走らせようという企画。 ・・・…

クレマチスの丘でのんびりとした休日を過ごす

今年もゴールデンウイークは妻の実家への帰省を兼ねて恒例の静岡伊豆旅行。 今回は期間中、特にどうしても行きたい場所や行きたいイベントもなく、さてどこへ行こうかと悩んだ時に、水族館方面も人が多いだろうし、ましてや沼津港は車も停められないくらいの…

ラーメン藤本店

何ヶ月かに1回、無性に食べたくなるラーメンがある。 ラーメン藤というそのお店は京都では老舗のラーメン店で、私も名前は昔から知っていたものの、生活圏内からは少し離れたところにあるので始めて訪問したのは最近になってから。 普段は滋賀県にあるお店…

先斗町を歩いてイノダコーヒへ

師走・・・というかクリスマスイブの京都の街を、カメラ片手にブラブラ歩く。 三条から先斗町を南へ。 この通りは紅葉目当てから流れてきた観光客の姿も減り、比較的歩きやすくなった。 先斗町を抜け、こちらは師走とクリスマスの買い物客でごったがえす四条…

正月の湘南旅行写真(その3 大船・鎌倉)

葉山をあとにして、バスで逗子に戻り横須賀線に乗車。 鎌倉を通り過ぎて大船までやってきた。 東口を出て、駅前のペデストリアンデッキから見下ろすと道の上を縦横無尽に電線が走る光景。 こういうのは無条件に望遠レンズで切り取りたくなる。 大船といえば…

京都国立博物館にて京のかたな展を鑑賞

京都国立博物館で現在開催中の京のかたな展。 ここ数年来の刀剣ブームも相まってか、かつてない規模の刀剣展である。 https://www.kyohaku.go.jp/jp/ 我が家には例のゲームをやっている人間は一人もいないのだけれど、一方NHK Eテレの「びじゅチューン!は家…

深夜ラーメンの魅力を書こうとしたら唐揚げ礼讃記事になった

古い友人と久しぶりに飲んだ。 思い出話に花が咲き、つまみもそこそこに酒がすすむ。 宴がお開きになって、さて帰ろうかという段になって急に空腹を覚える。 某飯テロドラマではないけれど、しばし立ち尽くして「ハラが・・・減った」とつぶやくオッサン2人…

沼津港写真散歩

こだまとあまり変わらない停車駅のひかりを静岡で降り、東海道線を東へ。 向かった先は沼津。 駅に到着して軽くホームなどを撮影し、早速駅前からバスに乗り、まず向かったのは沼津港。 このところ毎回帰省のたびに訪れている気がするけれど、いつも食事をす…

駅の「ホーム」メイドサンドイッチ

来年の4月から3ヶ月間、JR各社や旅行会社が連携して静岡ディスティネーションキャンペーンという観光客誘致施策が行われるそうだ。 hellonavi.jp それに伴ってJR東海が企画きっぷを出しているようで、JR東海ツアーズのサイトを見ていたら「ふじのくに家康…

富山ブラック初体験

以前はこのブログにもラーメン店に行った記事を時折書いていたけれど、昨年の健康診断でダイエットを推奨されたあたりからなんとなくラーメン店から足が遠のいていた。 しかし、そうはいっても旅先である。 富山といえば富山ブラックという事で、帰りのE7…

春の富山でほたるいかの寿司を食べる

「デザインあ展」を見に3月下旬の富山に行った。 305f.hateblo.jp 富山は寿司が美味しいらしい、というのは日本海に面した立地を考えれば簡単に想像のつくところではあるけれど、観光サイトを色々見ていると「富山湾鮨」という事で・1セット 10貫・値段は定…

「デザインあ展」を見に富山へ

富山駅の北西部、駅からバスで数分の場所に、富岩運河環水公園という水と緑が美しい大きな公園がある。 この公園には日本で一番美しいとも言われるスターバックスコーヒーの店舗もあるそうで、元スタバフリークとしてはそちらも気になりつつ、今回のお目当て…

森永 小枝プレミアム純米大吟醸が美味しかった

昔からボンボン系(という呼び方があるのか詳しくないから知らないけれど)のチョコレートが苦手だ。 中からトロリとお酒などが溢れるやつ。 そもそもお酒の風味がそこまで好きではないというのもあって、これまで敬遠していたのだけれど、先日家内が入手し…

予約一名、角野卓造でございます。を読んだ

俳優の角野卓造氏といえば、今やハリセンボン近藤春菜の「角野卓造じゃねーよ」がスッカリ有名になってしまったが、京阪神の街的情報誌Meets Regionalで長く連載を持たれているのは、それがローカル情報誌なだけにあまり知られていないかもしれない。 私もそ…

京都国立博物館に前田珈琲ができていた

48日間で62万人以上の人を集めた国宝展が終わり、喧騒が落ち着いた新年の京都国立博物館。 国宝展開催後は常設展と新春特集展示「いぬづくし」が21日まで開催されていた。 www.kyohaku.go.jp ここは特別展期間に限らず、毎週金曜と土曜は通常17時ま…

京都鉄道博物館の鉄道大回りの旅クッキーが面白い

先日、家内が友人と連れ立って京都鉄道博物館へ行ってきました。私自身も以前に家族で行ったのですが、その時は休日で来館者も沢山だし子供が見たいものをメインに見て回ったので自分の見たいものはそんなにじっくりとは見れず。 305f.hateblo.jp マルスの端…

沼津の駅近くを徘徊する

先月の休日、4月23日に恒例の鎌倉ひとり旅に行く前に新幹線を三島で降りて伊豆箱根鉄道のラッピング電車を撮影しました。 その後、沼津市内を少しだけ散策したのですが、更に先日のGWにも義実家に帰省の折、家内と子供を連れて殆ど同じような場所を巡りま…