月ごとに纏めている写真、いつもは翌月頭を目途に更新をしているのですが、12月なのでさすがに年内に。
12月は少し仕事も落ち着いてきて昼間の撮影も何度か。
例年なんだかんだでピークが12月になっている気がする京都の紅葉、それにしても今年は輪をかけて遅かった。
そんな中、鞍馬山で見かけた紅葉から
街なかスナップ。
そういえば年の初めにもこのあたりで舞妓さんの行列を見たものでした
観光客でごったがえす嵐山の、メインストリートから外れて奥嵐山とも呼ばれるあたりへ。
朝だったのもあるけれど、本当に紅葉シーズンの嵐山かというような静けさ
普段やりもしないハイキー現像をしてみたくなる被写体(笑)
別の日には南禅寺~水路閣~インクラインへ。
これまた人が少なかった朝
クリスマス前の先斗町
12月の22日でもかろうじて残っていた西本願寺の銀杏で今年の写真撮影は終了
今年はこれまでに比べ可能なかぎり積極的にカメラ片手に出歩くようになりました。
来年も相変わらずマイペースに撮っていきますのでこのブログもお付き合いの程よろしくお願いいたします。
・・・そういえば鎌倉・藤沢方面に一度も行けなかったのだけが今年の心残りではありますね。
来年こそは