京都右往左往

京都で彷徨っている

2018-01-01から1年間の記事一覧

先斗町を歩いてイノダコーヒへ

師走・・・というかクリスマスイブの京都の街を、カメラ片手にブラブラ歩く。 三条から先斗町を南へ。 この通りは紅葉目当てから流れてきた観光客の姿も減り、比較的歩きやすくなった。 先斗町を抜け、こちらは師走とクリスマスの買い物客でごったがえす四条…

閉店の報を聞いて長岡京の恵文社バンビオ店へ

先日、長岡京市にある恵文社バンビオ店が閉店するというニュースを目にした。 恵文社といえば、本好き・本屋好きの間では一乗寺にあるお店が有名だけれど、系列のバンビオ店もそちらに負けず劣らずの個性派書店という印象。 誤解を恐れずに書くなら、一乗寺…

ふらっと伏見稲荷観光

おこしやす、ちとせちゃんという漫画がある。 おこしやす、ちとせちゃん(1) (BE・LOVEコミックス) 作者: 夏目靫子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/11/11 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ちとせちゃんという名前のペンギンが京都の…

正月の湘南旅行写真(その4 片瀬西浜)

鎌倉駅から江ノ電で江ノ島駅へ。 毎回すばな通りを通って江の島方面に向かうのも芸が無いので、脇道に逸れて境川沿いを歩いてみる。 夕暮れの江の島が見えてきた。 戌年の最初に、犬に導かれて海岸へ向かった。 サザンオールスターズはSEASIDE WOMAN BLUESで…

正月の湘南旅行写真(その3 大船・鎌倉)

葉山をあとにして、バスで逗子に戻り横須賀線に乗車。 鎌倉を通り過ぎて大船までやってきた。 東口を出て、駅前のペデストリアンデッキから見下ろすと道の上を縦横無尽に電線が走る光景。 こういうのは無条件に望遠レンズで切り取りたくなる。 大船といえば…

正月の湘南旅行写真(その2 葉山)

七里ヶ浜で朝の海景色を撮影し、次に向かったのは葉山。 葉山へ行くのは何年ぶりだろう。 以前は海岸通りにあったビーサン専門店げんべいに何度か通っていたけれど、山側の方に移転されてからめっきり足が遠のいた。 聞けば数年前に店長も代わられたそうで、…

正月の湘南旅行写真(その1 七里ヶ浜海岸)

昔から尻に火がつかないと物事を始めない人間だった。 今年の正月に鎌倉方面に写真を撮りに行ったのだけれど、それを記事にせぬまま今は11月。 そうこうしている間に、次の鎌倉行きが現実を帯びてきたのでさすがにこれはまずいと慌てて記事を書いている。 …

続・夜の京都東山界隈を徘徊する

前回、夜の京都で観光客のいなくなった観光地を歩いてみたけれど、その数日後また歩いてきた。 305f.hateblo.jp 前回は大和大路から八坂通を東に歩いてみたけれど、今回はその1本南側の松原通を東へ。 いきなり現れたのが、不思議茶屋バラライカなるお店。 …

夜の京都東山界隈を徘徊する

カメラを片手に散歩をするのが好き。 とはいえ、昼間に一人でゆっくり明日いている時間はなかなか無いので、専ら夜に繰り出している。 普段は花見小路や先斗町など、人出のあるところに出向いているのだけれど、先日ふと思い立って東大路を渡り二年坂方面へ…

知恩院で #ナムい を感じてきた

秋、11月。 この季節になると、京都の様々な寺院で紅葉のライトアップ・夜間拝観が行われる。 有名なところでは永観堂、高台寺、清水寺、青蓮院などなど・・・。 http://souda-kyoto.jp/travel/saijiki/lightup_2018autumn.html 詳しくは、(京都ではCMが…

京都国立博物館にて京のかたな展を鑑賞

京都国立博物館で現在開催中の京のかたな展。 ここ数年来の刀剣ブームも相まってか、かつてない規模の刀剣展である。 https://www.kyohaku.go.jp/jp/ 我が家には例のゲームをやっている人間は一人もいないのだけれど、一方NHK Eテレの「びじゅチューン!は家…

Sony RXシリーズ Instagramフォトコンテストで賞をいただきました

1年ほど前からソニーのコンパクトデジタルカメラ「RX100Ⅲ」という機種を愛用しています。 SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3 出版社/メーカー: ソニー(SONY) 発売日: 2014/05/30 メディア: エレクトロニクス この商品を含む…

平成最後の祇園祭還幸祭

神も仏も信じないような不信心な人間だ。 それでも祇園祭の還幸祭の夜だけは、神様は確かにいるなぁという気持ちにさせられる。 素戔嗚尊・櫛稲田姫命・八柱御子神。 京都の街中を3基の神輿に分かれて回られた神霊が、八坂神社の本殿に戻られる儀式。 数十…

平成最後の祇園祭後祭宵山

子供が夏休みに入った事もあり、昨夜は家族で宵山に繰り出した。 とはいえ折からの猛暑。 日が沈んでも気温は30℃を下回らずなので、あまりあちこち動き回る体力も無く例年通りのコースで散策へ。 305f.hateblo.jp 地下鉄四条駅から地上へ出て室町通を北へ…

平成最後の祇園祭 神幸祭

7月17日。 猛暑の中の前祭山鉾巡行が終わり、夜は祭りのメインとなる神幸祭神輿巡行。 例年のように3基(子供神輿も含めれば4基)の神輿のうち西御座神輿を追って撮り歩いた。 もうここ数年、毎年の事なので目新しい記事も書けないのだけれど、写真中心…

祇園祭、酷暑の前祭宵山

三連休、そして酷暑の祇園祭前祭宵山である。 この気候だから宵山見物は夜にしたいところだけど、今年は手に入れたい授与品があったので、13日に続いて昼のうちに鉾町へ。 まずは船鉾で目的のものを入手し散策開始。 屋台もまだ準備中の店舗が目に付く。 …

祇園祭宵山期間前に鉾町を散歩

七月に入り、すっかり祇園祭一色の京都の街。 そんな浮足立つような雰囲気にいてもたってもいられず、仕事の合間のほんのひととき、駆け足で鉾町界隈を歩いてきた。 7月13日というのは、翌日からの宵山*1を控え、山や鉾はほぼ組みあがり、前日の長刀鉾な…

出町桝形商店街と出町柳駅△を撮り歩く

これはまだ3月の頃のおはなし*1。 長く京都に住んでいるけれど、出町柳というのはちゃんと歩いた事が無い街だった。 京阪から叡電の乗り換えに駅を使ったり、ふと豆餅が食べたくなってふたばに並んだりする程度。 古本まつりの下鴨神社は毎回車で直接行くし…

先斗町写真散歩

久しぶりに昼間の先斗町を歩いた。 このところ、このあたりを歩くのは夜ばかりだった気がする。 昼間の細い路地は、店先の提灯や看板に灯りが灯らない代わりに快晴の空から差し込む光がそこかしこに綺麗な陰影を形作っていた。 夜に比べて格段に多い通行人、…

深夜ラーメンの魅力を書こうとしたら唐揚げ礼讃記事になった

古い友人と久しぶりに飲んだ。 思い出話に花が咲き、つまみもそこそこに酒がすすむ。 宴がお開きになって、さて帰ろうかという段になって急に空腹を覚える。 某飯テロドラマではないけれど、しばし立ち尽くして「ハラが・・・減った」とつぶやくオッサン2人…

沼津内浦写真散歩

つじ写真館をあとに、最寄りのバス停へ向かう。 丁度やって来たバスは、メインのバス通りから旧道に逸れてラブライブサンシャインの舞台のモデルとなった中学校のある長井崎という岬を経由するという1日に数本しかないバスだったので、折角だからとそこまで…

沼津の中心街を写真散歩

沼津港界隈を散策し、バスで再び沼津駅に戻る。 305f.hateblo.jp そもそも今回の旅の目的は、沼津市にある「つじ写真館」さんという写真屋さんが主催するフォトコンテストに応募する為であった。 http://tsuji-photo.com/newpage3.html このフォトコンテスト…

沼津港写真散歩

こだまとあまり変わらない停車駅のひかりを静岡で降り、東海道線を東へ。 向かった先は沼津。 駅に到着して軽くホームなどを撮影し、早速駅前からバスに乗り、まず向かったのは沼津港。 このところ毎回帰省のたびに訪れている気がするけれど、いつも食事をす…

駅の「ホーム」メイドサンドイッチ

来年の4月から3ヶ月間、JR各社や旅行会社が連携して静岡ディスティネーションキャンペーンという観光客誘致施策が行われるそうだ。 hellonavi.jp それに伴ってJR東海が企画きっぷを出しているようで、JR東海ツアーズのサイトを見ていたら「ふじのくに家康…

富山ブラック初体験

以前はこのブログにもラーメン店に行った記事を時折書いていたけれど、昨年の健康診断でダイエットを推奨されたあたりからなんとなくラーメン店から足が遠のいていた。 しかし、そうはいっても旅先である。 富山といえば富山ブラックという事で、帰りのE7…

春の富山でほたるいかの寿司を食べる

「デザインあ展」を見に3月下旬の富山に行った。 305f.hateblo.jp 富山は寿司が美味しいらしい、というのは日本海に面した立地を考えれば簡単に想像のつくところではあるけれど、観光サイトを色々見ていると「富山湾鮨」という事で・1セット 10貫・値段は定…

「デザインあ展」を見に富山へ

富山駅の北西部、駅からバスで数分の場所に、富岩運河環水公園という水と緑が美しい大きな公園がある。 この公園には日本で一番美しいとも言われるスターバックスコーヒーの店舗もあるそうで、元スタバフリークとしてはそちらも気になりつつ、今回のお目当て…

京都の夜桜を徘徊する

例年よりかなり早い開花の便りを聞き、いそいそと夜桜見物にでかけてみた。 夜桜といえば、いくつか場所が思い浮かぶけれど、今回は身近なところで祇園白川あたりに行ってみようかと車を走らせる。 日が暮れても比較的過ごしやすくなってきたので、散策がて…

森永 小枝プレミアム純米大吟醸が美味しかった

昔からボンボン系(という呼び方があるのか詳しくないから知らないけれど)のチョコレートが苦手だ。 中からトロリとお酒などが溢れるやつ。 そもそもお酒の風味がそこまで好きではないというのもあって、これまで敬遠していたのだけれど、先日家内が入手し…

予約一名、角野卓造でございます。を読んだ

俳優の角野卓造氏といえば、今やハリセンボン近藤春菜の「角野卓造じゃねーよ」がスッカリ有名になってしまったが、京阪神の街的情報誌Meets Regionalで長く連載を持たれているのは、それがローカル情報誌なだけにあまり知られていないかもしれない。 私もそ…